2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 itaba ブログ 韓国司法を揺るがす「ウリ法研究会」とは?その影響力と保守派との対立を徹底解説 はじめに:韓国司法を動かすリベラルの力あなたは「ウリ法研究会(우리법연구회)」という名前を聞いたことがありますか?この団体は、韓国の司法界に大きな影響を与えているリベラル系の法曹団体です。近年、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大 […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 itaba ブログ 異国で知った、日本の家電の底力 韓国での生活も気づけば30年以上、そのうち一昨年前までの10年間は日本で生活をしながら月に一度韓国に戻るという生活をしていた。 日本と韓国の文化や習慣にはさまざまな違いがあるが、その中でも特に驚かされるのが「家電の耐久性 […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 itaba ブログ 韓国大統領権限代行の復帰と今後の展望 韓悳洙(ハン・ドクス)首相に対する弾劾訴追が憲法裁判所によって棄却されたことは、韓国の政治情勢において極めて重要な意味を持つ。韓氏は大統領権限代行としての職務に復帰し、一時的ではあるが政府の安定性が確保された。しかし、こ […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 itaba ブログ 一時帰国での買い物 先日、久しぶりに日本へ行ってきた。 夕方、桜木町駅を降りると、雨が次第に雪へと変わり…。「3月なのに雪?」と驚いたが、翌日は見事な晴天に。 海外に住んでいると、日本に帰った際に海外では手に入りにくいものを買い込んで帰る人 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 itaba ブログ ソウル広蔵市場でユッケを味わう 先日、久しぶりにソウル広蔵市場(カンジャンシジャン)に行ってきました。広蔵市場は、相変わらず活気に満ちていて、市場の中を歩いているだけでも楽しい気分になります。場所は地下鉄1号線の鉄鐘路5街(チョンノオガ)駅の8番出口を […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 itaba ブログ 秋のNソウルタワー 南山(ナムサン)の頂上にある「Nソウルタワー」に行ってきました。 紅葉の季節で週末となると人が多すぎてケーブルカーだと待ち時間が長いので、駐車場に車を停めて歩いて登ることに。 道が整備されていてキツイ登りも無いですが、普 […]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 itaba ブログ 北漢山の紅葉 昨日は、お昼を食べてのんびりと出発したため、北漢山城入口の駐車場では待機中の長い列ができていました。 ようやく駐車して登山を始めたのは、既に15時半近くで、日没まで2時間しかない行程でした。 부황사(扶旺寺)、写真にはな […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 itaba ブログ ソウルの最高峰 北漢山に登ってみた 韓国では紅葉真っ盛りな中、北漢山で夜景、日の出、紅葉を楽しもうと予定を組んだ。 白雲探訪支援センターまで車で行くことにして、駐車場に確実にとめるために余裕をもって3時に到着。 平日ということもあって、先にとまっている車は […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 itaba ブログ 韓国の美味 – コダリチム(코다리찜) 今日のお昼は、いつもの食堂 「ウリネ コダリ」 に。 お店の名前となっているコダリ(코다리)は、干したスケトウダラで、韓国料理ではよく使われる食材ですが、この干したスケトウダラを蒸して作る料理がおいしいお店です。 干した […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 itaba ブログ Netflix 흑백요리사 (Culinary Class Wars) Netflixで2024年9月17日~10月8日に配信された韓国の番組「흑백요리사」(全12話)。面白かったので紹介します。 タイトル: (原語)흑백요리사 (英語)Culinary Class Wars 日本語に直訳す […]